COMPANY
Company
- 社名
- : 株式会社NAS(ナス)
- 所在地
- : 愛知県名古屋市中村区名駅南3丁目6番6号 名駅豊ビル5F
- 連絡先
- : TEL052-526-8662 FAX052-526-8663
- 設立
- : 平成6年8月22日
- 資本金
- : 20,000,000円
- 取引銀行
- : 中京銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行
- 事業内容
- : アパレル商品及び服飾雑貨の製造・輸入・卸売及び販売
社歴
- 平成7年
- RAP STYLE販売代理店
- 平成8年
- Bear USA販売代理店
- 平成10年
- GOTHAM販売代理店
- 平成13年
- Schematics販売代理店
- 平成14年
- DISS IZ SLIX販売代理店
- 平成15年
- MISKEEN販売代理店
- 平成16年
- night&nightライセンス・販売代理店
- 平成16年
- FAMER’S販売代理店
- 平成16年
- GANESH販売代理店
- 平成18年
- Artful Dodger販売代理店
- 平成19年
- DATCH販売代理店
- 平成21年
- TRIWA販売代理店
- 平成21年
- Soul Edge販売代理店
- 平成22年
- ROSSO ARTIGIANO販売代理店
- 平成24年
- SIKI販売代理店
- 平成25年
- PLINSKY販売代理店
- 平成28年
- CAMODRA販売代理店
- 平成28年
- GELTOOB販売代理店
-
mission
- 私達は世界中の良質な洋服を、自らの足、自らの知識経験を生かし
世界中から日本全国(沖縄から北海道まで)にアパレルを提案する事を最大のミッションとしております。
日々の進化と成長を遂げるファッション業界に
エッジの効いた商品と柔軟なサービスを兼ね揃えて挑戦を続けます。
代表挨拶
欧米には地域により様々な洋服文化と技術があり、その地その地でその空気を進化させた洋服が日々生み出されています。例えるならばイタリア南部ナポリの情熱を盛り込んだレザー、イタリア北西部のヴィエッラのスーツ用ウール、フランスの繊細さを育んだリオン地方のシルクスカーフが代表される一品です。
振り返れば、私が物心ついた頃、祖母の平服は半分が和装、半分が洋装という時代でした。その時代から日本での服装が洋服に完全移行してから現在まで五十年程しか経っていません。洋服文化の日本での歴史は浅く、まだまだ進化の余地が多分に残されています。
そんな欧米を始めとする世界各国の文化大国を見渡すとまだまだ知らない良質な洋服が沢山あります。私達はその世界各地で生まれる良質な洋服を輸入するだけではなく、海外メーカーとタイアップし開発して、日本人にあったサイズ、着心地を開業から四半世紀提案しており、またそれらの経験を活かし独自のブランド開発、研究も行っております。
2020年現在、コロナ禍により、人の移動、物流が停滞しており、今までのようなビジネスモデルでは対応できない時代に突入してまいりました。
もちろん現状のビジネスモデルは継続致しますが、今後は新たな取り組みとしてWEBサイトでの展示会、ZOOMなどでの新たなコミュニケーションの形を模索しつつ、「四半世紀の経験を温め新しきを知る」をテーマに様々なビジネスモデルのファッションをテーマに半世紀を目指し提案・開発していきたいと考えております。
(2020年9月)
- ~小売店様・事業主様~
-
・展示会は基本的に年二回(2月・8月)開催しております。
展示会は完全アポイント制となりますので、来展をご希望の方は事前にご連絡をお願い致します。
・DeNA B to B marketにも出店中ですので、ご利用中の方はご覧下さい。
SHOP URL(https://www.netsea.jp/shop/63085)
直接お取引をご希望の方はメール(net@nas-ltd.jp)またはお電話(052-218-1376)にてご連絡下さい。
・取り扱いBRANDに関してはHP内のBRANDS bannerをご覧下さい。